タトゥー(刺青)について

刺青・タトゥーとは、墨汁などの染料を皮膚内に留置させ皮膚表面に模様をつけた状態のことを呼びます。
昔からの和風な皮膚への装飾を『刺青:イレズミ』、最近の若者に良く見かける洋風な皮膚への装飾を『タトゥー』と区別して呼ぶようです。
専門的な呼称では、どちらの状態も『装飾性刺青(そうしょくせいしせい)』となります。

転倒した際にアスファルトなどが皮膚に入ってしまい生ずる"刺青状態"は『外傷性刺青』と呼びます。

(外傷性刺青は保険でレーザー治療が出来る場合があります。ご相談ください。)


タトゥー(刺青)除去の方法と流れ

タトゥー(刺青)除去方法には下記3つの方法があります

①皮膚の切除縫縮手術(せつじょほうしゅく)
刺青部分の皮膚をメスで切り取り、皮膚を縫い縮める方法です。
②皮膚の剥削術(はくさくじゅつ)
刺青部分の皮膚を削り、ヤケド痕のような瘢痕皮膚状態に変化させてしまう方法です。
レーザーによる治療
レーザー光を照射し、皮膚真皮内に留まる染料を蒸散・粉砕して除去していく方法です。

当院では刺青の部位・形より、『切除手術』でもキレイに治せると予想出来る場合に限って手術も検討しますが、ほとんどの場合レーザーによる治療を行っています。

施術の流れ

  1. 希望される場合麻酔を行います。ほとんどの場合で麻酔を使用。
  2. タトゥー(刺青)部分にレーザー照射します。
    大きさにもよりますが、小さいものなら数秒で完了します。
    背中全体のような広範囲治療では1時間以上かかることもあります。
  3. 軟膏とガーゼの処置をして終了です。

次回の治療まで通院の必要はありませんが、治療部位の確認として約2週間後頃に来院を指示する場合もあります。
施術後1~2週間くらいは患部の軟膏・ガーゼ処置を続けてください。
当日からシャワー浴は問題ありません。

レーザーによるタトゥー(刺青)除去のしくみ

高熱作用
レーザー光がタトゥー(刺青)の染料に当たった瞬間、強い熱を生じます。
この高熱作用でタトゥー(刺青)の染料が燃焼(蒸散)してしまいます。
レーザー照射直後から色が薄く変化していくのはこの作用によります。
衝撃作用
熱と同時に発生した衝撃が、タトゥー(刺青)の染料を粉砕します。
粉砕された染料は皮膚細胞に取り込まれ徐々に体外に排除されます。
この体の働きは非常にゆっくり(6カ月程度は続く)なので、照射後は長期間をかけて少しずつ色が薄くなってきます。

レーザーによるタトゥー(刺青)除去では、おもにQスイッチ・ルビーレーザー、QスイッチYAGレーザーを使用します。
「1億分の4秒」~「1億分の20秒」という超短発振のレーザー光線を利用することで正常組織(皮膚組織)をなるべく傷めず、刺青染料のみを選択的に燃焼あるいは粉砕させ、刺青状態を取り去っていきます。
(※粉砕...皮膚細胞が排除できる超微細な状態に染料を細かく砕くこと)

治療回数は皮膚内に入っている染料の量によって大きくかわります。
トライバル模様の真っ黒く皮膚を塗りつぶしたような刺青では20回程度の治療がかかる場合もあります。

当院での現在のレーザー治療は『刺青の色調』『皮膚状態』により、下記のように数種のレーザーを組合せて治療を行っています。

  • Qスイッチ・ルビーレーザー

    カライド利用が優れ照射野全体に均一なレーザー光照射が出来る 「ザ・ルビー」

  • QスイッチYAGレーザーは2機種を利用 「MAXレーザー」「メドライトC6」
    MAXレーザー
    ➡ どちらかというとガウシアンビーム型。
    刺青治療には尖った光が適します。
    メドライトC6
    ➡ トップハットビーム型:ルビーレーザーに近い先端が平坦なレーザー光線。
        (刺青除去には照射がマイルド過ぎるようにも感じますが・・)
  • フラクショナル・レーザー:2機種

    刺青治療の繰り返しによって痛めてしまう皮膚状態改善に有用なレーザーです。


広範囲のタトゥー(刺青)除去

広範囲(名刺大以上)の刺青治療の場合、麻酔無しでは治療は非常に辛くなります。
時間がかかりますがクリーム麻酔塗布(約2時間)、局所麻酔注射の後に処置を行うように勧めています。

超広範囲の場合、治療時間は全体で3,4時間かかることもあります。

  • 広範囲のタトゥー(刺青)除去の流れ 1
  • 広範囲のタトゥー(刺青)除去の流れ 2
  • 広範囲のタトゥー(刺青)除去の流れ 3
  • 広範囲のタトゥー(刺青)除去の流れ 4

タトゥー(刺青)除去治療に使うレーザー機器

Qスイッチ・YAGレーザー

刺青治療用に最も使用頻度の高いレーザーです。
注意していただきたいのはQYAGレーザーにも様々な種類があるということです。
刺青除去治療に関しては実は"一昔前のQスイッチYAGレーザーの照射"が優れます。

メドライトC6(『トップハット光』)よりも初期のメドライト、メドライトC3などの『ガウシアン・ビーム』が優れるのです。
また、赤の刺青には、QスイッチYAGレーザー・半波長532nmのレーザー照射が必要です。

Qスイッチ・YAGレーザー

Qスイッチ・ルビーレーザー

緑や青、紫といった色彩の刺青にはQYAGレーザーが反応しませんから、Qスイッチ・ルビーレーザー、Qスイッチ・アレックスレーザーのいずれかの用意は必須でしょう。
最近のQスイッチ・ルビーレーザーは多色・色彩刺青への反応が良いように思えます。

Qスイッチ・ルビーレーザー

フラクショナルレーザー

最近開発された画期的なレーザーです。
刺青除去に直接は作用しません。

刺青除去には、どうしてもQスイッチ系レーザーでの繰り返し治療が必要となります。
治療回数がかさむことにより、若干の皮膚色素の脱出(白抜け)や皮膚凹凸を生じてしまうことがあります。
その改善にはフラクショナルレーザーの追加照射がとてもよい効果を発揮します。
是非、刺青治療には合わせて使いたいレーザーです。

フラクショナルレーザ

(ノーマル)炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザーは古典的なレーザーですがやはり有用です。
皮膚に対するどんな治療であっても上手く使えば効果的です。

(ノーマル)炭酸ガスレーザー

色素レーザー

他院で色素レーザーを刺青治療に使っていたのを見たことがあります。

色素レーザーは熱作用が非常に大きいので刺青治療には適さないように思えますが・・・

色素レーザー

施術費用

初診料 1,000円
再診料 500円
Tattoo除去 範囲によりますのでご相談ください
  • 自費治療・相談のみの場合は初診料1,000円です。
  • 自費治療・初診時に治療になる場合、初診料は不要です。
  • 保険適応疾患では、定められた初診料・再診料がかかります。

※ 表記の金額は、すべて消費税別です。

クリニック案内

住所
〒370-0828
群馬県高崎市宮元町274
電話番号
027-326-7603
診察時間
午前
10:0012:00
午後
14:0019:00
休診
木曜日、第2・4日曜日
(上記以外にも学会参加などで不定期に休診になることがあります)

現在当院に設置している治療機器

    Qスイッチルビーレーザー

    • The Ruby
      (医療承認・保険治療可・ノーマル発振装置付き)

    QスイッチYAGレーザー
    (2機種)

    • MAXレーザー
      (ロングパルス発振装置付き)
    • メドライトC6
      (肝斑治療が可能な機種)

    色素(ダイ)レーザー

    • Vbeam
      (医療承認・保険治療可)

    ロングパルスALEXレーザー

    • アリオン
      (脱毛用レーザー)

    ダイオードレーザー

    • コメット
      (脱毛用レーザー)

    フラクショナルレーザー(2機種)

    • フラクセル2レーザー
    • eCO2

    ラジオ波治療機

    • サーマクールCPT
      (美容目的 ラジオ波治療器)
    • テノール
      (美容目的 ラジオ波治療器)
    • eプライム
      (美容目的 ラジオ波治療器)
    • トゥルースカルプ
      (美容目的 ラジオ波治療器)
    • リファーム
    • イントラジェン

    炭酸ガスレーザー

    • スーパーパルス炭酸ガス レーザー

    IPL治療器

    • フォトRF/オーロラ
      (RS/DS)
    • eMAX
      (オーロラ+リファーム+マトリックスIR)

    それ以外の機器類

    • ウルセラ
      (焦点式・超音波治療器)
    • アクシダーム
      (美肌治療用器機)
    • イオントフォレーシス用治療器
      ×2台
    • ポライア
      (皮膚冷風装置)×2台
    • Dery
      (接触型・皮膚冷却装置)